投稿

9月, 2019の投稿を表示しています

またチャリティーをやるで。

スラウェシの大地震のチャリティーを持ちかけてくれたバリ人僧侶の友人が「今度は日本人のためになるようなチャリティーをやってみたい!」と言いだした。彼自身、食うにも困るような生活をしていて、親戚の家に居候して暮らしているにも関わらずこういう発想が出来るのがすごい。心が善良で癒される。私の絵画教室で9月に展覧会をおこなうので、その言い出しっぺのバリ人僧侶の友人が「ジャヤプラナとラヨンサリ」をテーマにした絵を描き、私がその物語を翻訳してみようという話になった。この物語はバリ島版のロミオとジュリエットのような話で、実話だと信じられているらしい。ジャヤプラナを祀った寺もあるそう。恋愛の話なので、女性の癌のためのチャリティーをやる事に決めた。 まだまだ修正する予定だけど、ザックリとしたあらすじはこちら。 「ジャヤプラナとラヨンサリ」 美しい物語なので読んでみてください。 ----------------------------------------------------------------- むかしむかし、カリアンゲット王が支配する村に貧しい5人の家族が住んでいました。 村は流行り病に襲われ、この貧しい家族の4人が同時に死んでしまいました。 唯一生き残ったのは、まだ子供だったジャヤプラナという名前の少年でした。 ジャヤプラナは孤児になりました。 彼は一人で生きる事はできなかったため、カリアンゲット王に「王室の召使いになりたい。」と頼みました。 カリアンゲット王は孤児になった彼を憐み、彼を召し抱えました。 ジャヤプラナは王の宮殿で仕える事になりました。 ジャヤプラナは宮殿の中で非常に熱心に学びました。 王も彼を可愛がり、愛情を込めて育てました。 ジャヤプラナは王の事を心から尊敬していました。 彼は王のお気に入りの召使いになったのです。 時が経ち、ジャヤプラナはハンサムな青年に成長しました。 勤勉で武術にも長け、ハンサムな彼は、宮殿に仕える女性達のアイドルになりました。 そこでカリアンゲット王は、ジャヤプラナに宮殿に仕える女性達の中から妻を選ぶ事を命じます。 しかしジャヤプラナは「自分はまだ未熟過ぎます。そして宮殿の外で妻を見つけたいと思っています。」と説明し、 それを断ります。 誠実な